税金

2022年お得に税金(自動車税・住民税・固定資産税)を支払いする方法!auPAY・PayPay・LINE Pay・nanaco・クレカどれがおすすめ?

本ページはプロモーションが含まれています

固定資産税や自動車税・住民税などをお得に支払いするにはスマホ決済やnanacoなどの電子マネーで支払いするのがおすすめです。

とはいえ毎年クレジットカードや電子マネーなどの改悪もあり去年まではポイント還元されていた支払い方法も今年はポイント還元されなかったりすることもあるため

この記事では2022年最新版お得に税金を支払いする方法をまとめました!

楽天car車検の紹介コード2026年5月18日まで有!キャンペーンも徹底解説!お得に予約して費用を節約・ポイントが貯まる楽天car車検の紹介コード【761U33JQ(有効期限:2024年5月31日)】を入力して車検を予約・実施すると最大3000ポイント以上の楽天ポイントが貰えます。お得に車検を予約して節約する方法を紹介...

結論:auPAYかモバイルnanacoがお得

私の優先順位は

  1. 楽天カード(2%)⇨auPAY(0.5%)の合計2.5%を狙う
  2. 7月以降はnanacoで還元率2.5%にする

楽天カードは通常1%還元ですが街での利用でポイント2倍が、もしかすると対象になるかもしれないので、その可能性にかけてあえて楽天カードでチャージします。

そんな可能性にかけなくても還元率が高いnanacoで支払いすればいい話ですが

私にとって来店せず家で支払いができることが魅力的なので還元率が少し低くなってもauPAYで支払いしたいんですw

これから還元率やお得なチャージ方法など詳しく解説していきます。

2022年お得に税金を支払う方法

2022年の税金をお得に支払いする方法はコチラ

支払い方法還元率支払い方
2%請求書払い
2.5%セブンへ来店
0.5%請求書払い
0%請求書払い
クレジットカード0.5%〜1.2%各自治体のサイト
それぞれ詳しく解説していきます!

①auPAY(還元率2%)

還元率最大2%
支払い限度額1枚につき25万円まで

auPAYの請求書払いから支払いをすると還元率が最大2%も可能に!

auPAYは残高にチャージしてから利用するため

  • クレジットカードのポイント:0.5%~1.5%
  • auPAYのポイント:0.5%

ポイントの2重取りで最大2.5%還元になります。

auPAYにチャージするおすすめのクレジットカードは

  • エポスゴールド:1.5%還元
  • 楽天カード:1%(2%還元の可能性も)
  • auPAYカード:1%還元

エポスゴールド(JQエポスゴールド)で年間100万円利用したことを想定して1.5%還元になります。

JQ CARDエポスゴールドのインビテーションが最短3ヶ月!招待されるまでにやったことJQ CARDエポスゴールドはANAマイルが2.1%還元されるため陸マイラーに人気ですが ポイ活界隈でも人気なゴールドカード!   しか...

楽天カードは通常1%還元ですが街での利用でポイント2倍が対象になる可能性があるため

最大2%還元になります。

毎月エントリーが必須なので忘れずに!

ただし2022年7月から楽天カード⇨auPAYのチャージがポイント還元対象外になってしまうので7月以降の支払いには注意

街での利用2倍はauPAYのチャージ対象や対象外どちらも聞いたことがあるため実際には付与されない可能性もありますが、それでも2022年6月までは1%還元で楽天ポイントが付与されます。

auPAYカードの支払いにポンタポイントが充当できるためポンタポイントがある方は間接的にポンタポイントで税金の支払いをすることが可能に!

その他auPAYにチャージできるクレジットカードはコチラ

  • リクルートカードはauPAYにチャージしても還元率0%になるため注意
  • 2022年7月から楽天カード⇨auPAYも対象外になるため注意

ただしauPAYの請求書払いに対応している自治体は少ないので

チャージする前に必ずauPAYの支払いが対応しているか確認しましょう。

バーコードを読み取ればauPAYで支払いできるか一発で分かりますが事前に確認したい方はコチラ

利用できる自治体や請求書を確認する

②モバイルnanaco(還元率2.5%)

nanacoカードで税金の支払いをしてもnanacoポイントは貯まりませんが

nanacoにチャージする時にクレジットカードでチャージすればクレジットカードのポイントが還元されるという仕組み

nanacoカードで車の税金(自動車税)や住民税・国民保険料をお得に支払う方法毎年5月あたりに自動車税・6月あたりに住民税の納付書が届きます。 我が家は普通車なので自動車税39500円の納付書が届きます。 ...

nanacoカードで支払いするにはセブンへ来店して支払いする必要があるため手間はかかりますが、還元を受けることができます。

ただ現在nanacoにチャージできるクレジットカードはセブンカード・プラス(0.5%還元)のみ

nanacoチャージでポイントが貯まるクレジットカード
【改悪】2020年nanacoチャージでポイントが貯まるクレジットカードはセブンカードプラスのみnanacoカードはセブンの電子マネーですが、今ではセブン以外にも使える場所は増え 更に税金や国民保険料などもnanacoカードで支払...

2020年3月13日までにnanacoにクレジットカードを登録していた方は引き続き登録していたクレジットカードでチャージができるので

リクルートカードを登録していた方は月30,000円までのチャージなら1.2%還元を受けることができるのでお得になります。

\最大6000ポイント貰える/

しかし従来のチャージ方法より、もっとお得にチャージできる方法がApple Payからモバイルnanacoへチャージする方法です。

nanacoがApple Payに対応したことによりiPhoneを利用している方はApple Payでモバイルnanacoへチャージが可能に!

そのため、お得にチャージできる以外にもセブンカードプラス以外のクレジットカードでチャージが可能に!

Apple Payが使える方は、これから紹介する方法で最大2.5%還元になるのでおすすめ!

その前にApple Payからnanacoにチャージできるクレジットカードや電子マネーは限られていて

iPhoneのウォレットアプリに設定した

  • JCB
  • Mastercard
  • アメリカン・エキスプレスブランド

のみ nanacoにチャージができます。(Visaのクレジットカードはチャージ不可)

しかしTOYOTA wallet⇨nanacoチャージは封鎖されているのでチャージ不可

となると一番おすすめなのはMIXI M(旧6グラム)

手順としてはコチラ

  1. エポスゴールドからMIXI Mにチャージ(還元率2.5%)
  2. nanacoアプリからApple Pay(MIXI Mを選択)でチャージ(還元率0%)

大前提としてエポスゴールドの選べるポイントアップショップにmixiを追加しておく必要があります。

これを追加していないと還元率が1.5%になってしまうため注意

もしエポスゴールドを持っていない!と言う方はauプリカを経由する方法がおすすめ!

手順はコチラ

  1. auPAYプリカをApple Payに登録する
  2. 楽天カードからauPAYアプリにチャージ(1%還元)
  3. nanacoアプリからApple Pay(auプリカを選択)でチャージ(0.5%還元)

これで楽天カードからApple Payでnanacoへチャージできなかったのが、できるようになり更に1.5%還元が受けられます。

auプリカはauPAYアプリのアカウントからウォレットに追加できます。

私は手元にウォレットカードがなくても追加できました!

nanacoカードで支払いするにはセブンへ来店して支払いする必要があるため手間はかかりますが

auPAYが対応しておらずApple Payが使える方はnanacoで支払いするのがおすすめです。

③LINEPay(還元率0.5%)

LINE Pay
還元率0.5%
支払い限度額49,999円

LINE Payの請求書払いから納付書のバーコードを読み取りして税金を支払いすると0.5%のポイントが貯まります。

バーコードを読み取れば支払いできるか一発で分かりますが事前に確認したい方はコチラ

⇒利用できる自治体や請求書を確認する

LINE Pay残高で支払いすると還元率は0%になるので

必ずチャージ&ペイで支払いをしましょう!

チャージ&ペイで利用できるクレジットカードは

  • VISA LINE Payクレジットカード
  • 三井住友カード(VISA)

LINE Payクレカを利用すると0.5%のLINEポイントが還元

三井住友カードを利用すると0.5%のVポイントが還元されます。

LINE Payの請求書払いも対応している自治体が増えているので自宅で支払いしたい方にはおすすめの支払い方法です。

④PayPay(還元率0%に)

PayPay
還元率0%
支払い限度額1枚につき30万円まで

PayPayの請求書払いから納付書のバーコードを読み取りして税金を支払いすると今まで最大1.5%のPayPay残高が還元されていましたが

2022年4月から請求書払いの還元率は0%になりました。

PayPayステップのカウントは継続されるようなので、普段からPayPayを利用していてカウントを上げたい方は還元率0%でも利用する価値はあります。

PayPayの請求書払いで税金を支払う場合、PayPay残高のみの支払いになるため

PayPayに紐づけしたクレジットカードで支払いすることはできません。

PayPayにクレカチャージできるヤフーカードもPayPayのクレカチャージでポイント還元がなくなったので

auPAYのようにクレカチャージとポイントの2重取りはできないので注意

Yahoo公金支払いは終了

Yahoo!公金支払いを利用すると手数料はかかるもののクレジットカードで支払いができておりTポイントを使うこともできてました。

しかし2022年3月をもってサービスを終了したため

税金を直接クレジットカードで支払いしたい場合は、各自治体のサイトから支払いしないといけません。

「〇〇市 住民税 クレジットカード」

などで検索すると各自治体のサイトがヒットすると思います。

こちらも対応していない自治体があるのと手数料がかかるため注意

例えば手数料330円で還元率1%のクレジットカードを利用する場合は

33100円以上の金額を支払いしないと手数料分がマイナスになるので注意

2022年税金(自動車税・住民税・固定資産税)の支払いでお得になるのはnanaco

色々仕様が変わったりすることが多いので、その度にお得になる支払い方法は変わりますが

2022年税金をお得に支払いできるのは、Apple Payに対応したことにより再浮上したnanacoになりました!

Apple Payが対応してなかったりする場合は

  1. auPAY
  2. LINE Pay
  3. PayPay
  4. 各自治体

この順番で支払いを検討するのがおすすめです。

車検をするなら楽天車検がお得

楽天car車検の紹介コード2026年5月18日まで有!キャンペーンも徹底解説!お得に予約して費用を節約・ポイントが貯まる楽天car車検の紹介コード【761U33JQ(有効期限:2024年5月31日)】を入力して車検を予約・実施すると最大3000ポイント以上の楽天ポイントが貰えます。お得に車検を予約して節約する方法を紹介...

楽天ポイントが3000pt以上貰えます!





\キャンペーンにエントリー/
 

ABOUT ME
みつ子
アラサー2児ママのパート主婦 低収入時代に培った 家計管理方法や貯金術を紹介 お得やポイ活で我慢しない節約し 貯めたお金は資産運用で増やして ゆとりある家計を目指すためのブログ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です