楽天ポイントを楽天Edyにチャージすることが出来るようになったので
全国50万ヶ所以上のコンビニや自販機など街の楽天Edy加盟店で
楽天ポイントを現金と同じように電子マネーとして使うことが出来ます。
楽天ポイントの使い道に困っている場合は、楽天Edyにチャージして使うことがオススメです。
楽天Edyを持っていない方は「【まとめ】楽天Edyを無料でお得に発行する方法と注意点」でお得に発行できる方法を解説してます。
今回は楽天ポイントを楽天Edyにチャージする方法と注意点を解説!
現金を楽天Edyにチャージする方法は「現金を楽天Edyにチャージする方法!クレジットカードチャージが一番お得」で解説してます。
毎月開催!楽天ポイントを楽天Edyに交換して2%Edyが貰えるキャンペーン
[box class=”box26″ title=”現在実施中のキャンペーン”]

[/box]
楽天ポイントを楽天Edyに交換する方法
[box class=”box27″ title=”対象の楽天Edy”]
[/box]
1ポイント=1円としてチャージすることができます。
楽天ポイントチャージ申請から楽天ポイントを楽天Edyにチャージすることができます。
チャージ申請後は受取が必要
チャージ申請をしたら対象店舗で受取をしないと使えません。
チャージ設定してから30日以内に受取が必要です。
受け取り期限を過ぎた場合は自動的にキャンセルとなり元の楽天ポイント口座へ返還されます。
- ファミリーマート:Famiポート
- サークルKサンクス:Kステーション
- ANA:国内線 自動チェックイン機
楽天Edyリーダーやパソリ、FeliCaポートを持っている方は、自宅のパソコンから受取ができます。

画像出典:楽天Edy
よく楽天Edyを利用するなら、自宅で簡単に受け取ることができるので
購入してたほうがいいかもしれません。
iPhone/iPadでEdyチャージができるリーダーライター楽天Edyリーダー… |
【メール便選択で送料無料】楽天Edyリーダー(USB型)電子マネー楽天Edyの残… |
楽天ポイントを楽天Edyにチャージする注意点
※楽天ポイントを貯める設定をしていない楽天Edyはポイント交換ができないので
必ず楽天Edy発行後は楽天ポイントを貯める設定をしましょう。
楽天スーパーポイントに設定出来ないカードや
他のポイントが貯まる設定をしているおサイフケータイアプリは楽天ポイントをチャージすることができません。
期間限定ポイントや他ポイントから交換した楽天ポイント
期間限定ポイントや他ポイントから交換した楽天ポイントはチャージできません。
ポイントによるチャージでは楽天ポイントが貯まりませんが
楽天Edyとして街などで使うことで200円につき1ポイントの楽天ポイントを貯めることができるので
貯めた楽天ポイントで、楽天ポイントを貯めることができます。
楽天ポイントからチャージできる限度額
チャージ可能なポイント数の上限は
- 1回:25000ポイント
- 毎月:100000ポイント
まとめ
[say img=”https://chamilog.com/wp-content/uploads/2018/09/icon1.png” name=”みつ子” from=”left”]わたしも楽天ポイントを楽天Edyにチャージしてコンビニで使ってます。[/say]
楽天ポイントは楽天カードを使っていると凄い貯まりやすいのですが使い道に困ったとき
楽天市場で無理やり買ったりせずに、楽天Edyに楽天ポイントをチャージすると
食費や外食費の節約ができるのでおすすめです。






