我が家のボーナスは毎年決まっているのでワクワク感がない。
むしろ、あるかないかの不安感しかないw
ということで、我が家も無事に?ボーナス頂いたので、まずは我が家のボーナスを公開
2017年 運送業の旦那 ボーナス
えーっと、毎年寸志と書かれた封筒に決まった金額が入っているので、前から見てくださっている方は、おもしろみないかもしれませんが、
70000円でした。
振り分けは12月の家計簿と一緒に後日公開しますが、気になるのは同じ運送業の方のボーナス。
みんな一体いくらもらってんすかー😭
ってことで調べてみました!
運送業のボーナス
2017年冬のボーナスは全体で前年比1.19%減少らしいです。
1.19%減少は分かりやすく言えば100万円のボーナスが988100円になったってこと。
2ケタと3ケタの違いは大きいですね。そもそも3ケタなんて貰ったことないけど
で、運送業のみなさんのボーナスっていくらなのか気になって調べてみました!
| 平均年齢 | 299人以下 | 300人から999人以下 | 1000人以上 | 
| 39.2歳 | 430,323円 | 464,718円 | 808,379円 | 
旦那の会社は299人以下ですが、43万円もないし、実際に運送業の方って、こんなにもらっているんでしょうか?
大手の企業も入っているから平均が高いのでしょうか?
現実的な運送業のボーナス事情
こちらのサイトが、現実的な年収とボーナス事情だと思います。
こうみると平均10万円前後のボーナスって感じ。うん、これが現実的だと思う。
運送業と言っても、旦那の会社はルート営業とかではないので、評価がしにくいのもあり
みんな一律で寸志と書かれた封筒に毎年同じ金額です。
ボーナスは貰えるだけでありがたいんですけどね。
他の企業のボーナスはどうなの?
あの有名企業のボーナスっていくら貰ってるの?と気になる方は、こちらのサイトで調べることも出来ますw
これ調べたところで、ただ妬み嫉みしかないんですけどねw
ボーナスは貰えたらラッキー
我が家のボーナスは今年も無事に貰えて良かったです!
ちなみに、わたしはボーナスは充てにしてなくて貰えたらラッキーくらいのスタンスでいます。






