楽天市場で、よく買い物をする人にとってお得だった楽天ゴールドカードが2021年4月1日から楽天SPUのポイント倍率が
変更前 | 変更後 | |
楽天SPU | +4倍 | +2倍 |
変更されることになり改悪となりました。
楽天市場で年間11万円以上の買い物をする人にとって年会費2200円で保有できる楽天ゴールドカードは、かなりお得だったので保有している方も多かったと思います。
Twitterでも楽天ゴールドカードがトレンド入りしたレベルw
今回の改悪で楽天ゴールドカードを保有している人の選択肢は3つ
- 楽天ゴールドカードをそのまま使う
- 楽天プレミアムカードに切り替えする
- 楽天カードにダウングレードする
それぞれメリットデメリットがあるので、今回の改悪を受けてどうするか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!
目次
楽天ゴールドカードの改悪内容
まず楽天ゴールドカードの変更内容をおさらい
2021年4月1日から
- 楽天SPUの倍率が+4倍⇒+2倍に変更
- 誕生日月に楽天市場と楽天ブックス利用分がポイント+1倍になる(上限2000ポイント)
このように変更となります。
ゴールドカードの年会費の返金手続きもあり
年会費の返金も受付しているため希望する方は忘れずに申し込みしておきましょう。
楽天ゴールドカードをそのまま継続する場合のメリットは、ほぼない
残念なお知らせになりますが、楽天SPUの倍率が+2倍になるのは
年会費がかからない通常の楽天カードと同じになるので、ほぼ楽天ゴールドカードを持つメリットがなくなったといえます。
そして誕生日月にポイントが+1倍になったくらいでは年会費2200円払ってまで持つレベルではない
あとゴールドカードにしては色味もピンクゴールドっぽいしw
上記以外の楽天ゴールドカードの内容に変更はないので楽天ゴールドカードを継続する場合は
- 年会費2200円
- 国内空港ラウンジが年間2回無料
- ETCの年会費が無料
- 利用可能額は最高200万円
年会費2200円を払って空港ラウンジを年2回無料で使うっという感じですかね。
ただしプレミアムに切り替えしたり楽天カードに変更したらカード番号が変わる
ただ楽天ゴールドカードからプレミアムや楽天カードに変更する場合
クレジットカードの番号が変わるので固定費の引き落としを楽天ゴールドカードにしていた場合は、各固定費のカード番号を変更しないといけないので注意しましょう。
楽天プレミアムカードに切り替えする損益分岐点は年間55万円
いっそ楽天ゴールドカードからアップグレードして楽天プレミアムカードに切り替えする方法もあります!
ただし楽天プレミアムカードは年会費が11000円かかるので、損益分岐点は
楽天市場で年間55万円以上(月46000円)の買い物をするかどうか
楽天カードの利用額ではなく、楽天市場で利用する金額が年間55万円以上なので注意!
通常の楽天カードのSPUが+2%
楽天プレミアムカードのSPUが+4%で年会費11000円
楽天SPUの差は2%で年会費は11000円なので
11000円÷2%=55万円
これで年会費の元がようやくとれるようになります。
楽天プレミアムカードは年会費11000円かかりますが特典として
- 楽天SPUが+4倍:上限15000ポイント
- 国内空港ラウンジが無料
- プライオリティ・パスが無料
- 海外旅行傷害保険:最高5,000万
- 国内旅行傷害保険:最高5,000万
- 誕生月サービス+1倍:上限1万ポイント
- 選べる3つのコース
通常の楽天カードはもちろん、ゴールドカードよりも特典はいいです!
そのため楽天市場で年間55万円以上利用する場合は、楽天プレミアムカードに切り替えがおすすめです。
ただし初年度の損益分岐点は30万円
楽天ゴールドカードからプレミアムカードに切り替えした場合、5月31日までにキャンペーンページから申し込みすれば5000ポイント貰えます!
それを加味した場合
(11000円-5000ポイント)÷2%=30万円
となるため5000ポイントが付与される初年度のみ損益分岐点は楽天市場で30万円以上の買い物をする場合はプレミアムカードに切り替えがおすすめになります。
初年度以降は解約するなり通常カードに戻すなり継続するなりを考えないといけませんが
初年度の損益分岐点が30万円以上であればハードルは少し低くなるので
一旦プレミアムカードに切り替える選択肢も十分ありだと思います。
通常の楽天カードにダウングレードする
楽天ゴールドカードを継続する意味もないし
楽天市場で年間55万円以上、いや30万円以上も使うことがないのでプレミアムカードに切り替えもしない!という方は
通常の楽天カードにダウングレードしましょう。
わたしは2枚目のカードを楽天ゴールドカードにしていたので、固定費の支払いもなく特にカード番号が変わっても問題ないので迷わず楽天カードにダウングレードします(´;ω;`)ウッ…
解約も検討したんですが、とりあえず2枚目のカードの使い道があるのでダウングレードにします。
2021年3月31日までに下記から申し込みをすると
4月1日以降に自動でダウングレード(通常の楽天カード)にする手続きをしてくれるので
今のうちに忘れず申し込みしておくのがおすすめ!
2021年3月にスーパーセールあり!それまではゴールドカードを使い倒す!
楽天経済圏が浸透しつつある今、楽天ゴールドカードは年会費も高くなくお得でおすすめできるクレジットカードだったんですが、今回の改悪は残念です。
ただし楽天ゴールドカードのSPUが変更になるのは2021年4月1日から!
なのでそれまでは楽天ゴールドカードを使い倒しましょう!2021年3月には年に4回しかない楽天スーパーセールが開催されます。
詳しい日程は近くなったら速報でお知らせしているので要チェック!!
⇒次回の楽天お買い物マラソン・スーパーセールのイベント日程を見る
コメントを残す