dポイントはドコモのスマホを利用していないと使えないと思っていませんか?
今ではdアカウントさえあればdポイントが貯めれて使えます!
しかしドコモユーザーが一番dポイントを貯めやすい状況にはあります。
でもドコモユーザーでなくても今では豊富にキャンペーンをやっているので
エントリーして利用すれば驚くほどdポイントが貯まります。
もちろんdポイントの使い道もたくさんあり、中でもローソンのお試し引換券に使うと
dポイントの価値が2倍以上にもなるのでおすすめです。
この記事ではdポイントをお得に貯める方法と使い道をご紹介
dポイントの主な特徴
- dアカウントを発行すればdポイントが貯めれて使える
- dポイントはアプリ・カード・クレジットカードで使えて貯まる
- ドコモユーザーならポンタポイントやJALマイルへ相互交換できる
dアカウントの発行や年会費などは無料で
ドコモのスマホを利用してなくてもdポイントが貯めれるし使えます。
dアカウントを発行していない方はここから発行できます。
期間・用途限定ポイントは何に使える?
dポイントにも通常ポイントと期間・用途限定ポイントがあります。
| 通常ポイント | 期間・用途限定ポイント | |
| 有効期限 | 48ヶ月以内 | ポイントを獲得したサービスにより異なる |
| ポイントが使えるもの | dポイントが使える全てのサービスで利用可能 | 一部使えないサービスがある |
期間・用途限定ポイントは
- 期限内に使わないといけない
- ポイントの使い道が限られている
ことを言います。
dポイントを使った場合、有効期限が短いポイントから優先的に消費されるようになっていて
期間・用途限定ポイントが使える対象サービスは
| 通常ポイント | 期間・用途限定ポイント | |
| 街のお店 | 〇 | 〇 |
| ネットショッピング | 〇 | 〇 |
| dマーケット | 〇 | 〇 |
| d払い | 〇 | 〇 |
| ギフトコ | 〇 | 〇 |
| 携帯料金の支払い | 〇 | × |
| データ容量の追加 | 〇 | × |
| スゴ得のクーポン | 〇 | × |
| 商品があたる抽選 | 〇 | × |
| チケットの優待購入につかう (4thステージ以上) | 〇 | 〇 |
残念ながら、ドコモの携帯料金などの支払いに期間・用途限定ポイントは使えません。
しかし、街のお店やネットショッピングで消費できるようになっているので
dポイントの使い道に困ることはなさそうです。
dポイントを使う方法
dポイントを使う場合
- dポイントアプリ
- dポイントカード
- dカード(クレジット機能つき)
3つの方法があります。
dポイントアプリで使う
dポイントアプリはカードを持たなくてもいいので便利!
アプリに表示されるバーコードを読み取ってもらうだけでdポイントが貯まるし使えます。
こちからダウンロード!
しかし、dポイントアプリではポイントが使えない場合もあるので
dポイントカードを発行しておくのがおすすめ!
dポイントカードを発行する
dポイントカードはクレジット機能がない、ポイントを貯める・使うためのカードです。
dポイントカードはローソンやマクドナルドなどの店頭で無料ですぐに発行出来ます。
ドコモユーザーなら2019年3月31日までだと自宅に無料でdポイントカードを郵送してくれます。
dポイントカードを入手したら利用登録が必要になるおで、登録して使いましょう!
登録にはdアカウントが必要で、1つのdアカウントに登録できるdポイントカードは3枚までです。
しかしdポイントカードを発行するならdカード(クレジット機能付)を発行したほうが断然お得なんです!
dカードを発行する
dカードはdポイントカードと違い
- クレジット機能付で100円につき1ポイント貯まる(還元率1%)
- ローソンで最大5%の割引が受けられる
2つのお得な機能が加わります。
中でもローソンで最大5%の割引が受けれるのは魅力的

dカードは発行手数料・年会費は初年度無料です。
2年目以降は前年度に1度でもショッピングサービスのご利用
(携帯電話ご利用代金お支払いやETC・iDショッピングのご利用を含む)があった場合は無料になるので
※前年度に1度でも利用がない場合の年会費は1250円
ローソンをよく利用したりドコモの携帯を利用している方は
発行しておきたいクレジットカードです。
↓公式サイトで発行する↓
今dカードを発行するとIDで使える最大8000円分が貰えます。
複数のカードに貯めたdポイントはどうする?
dポイントはdアカウントで管理されています。
複数のdカードがある場合、全て同じdアカウントで登録していれば
貯めたポイントも1つのdアカウントでまとめることができます。
そのため、最大3つのdカードに貯めたdポイントは
1つに合算して貯めたり使ったりすることができるんです!
[alert title=”注意”]1つのdアカウントに登録できるdポイントカードは3枚
dカードは1枚です。[/alert]
dポイントの使い道はローソンが一番お得
ローソンのお会計に使う
ローソンでdポイントは1ポイント=1円として使えるので
お会計にdポイントを利用出来ますし、貯めることもできます。
更にdカードを利用すれば
- dカード提示:1%貯まる
- dカード決済:1%貯まる
- dカード決済:3%オフ
最大5%もお得になります
ただしローソンでdポイントを使う場合
タバコなどにはポイントが使えないので少し不便です。
(クレジットカード決済は可能)
もっとお得にローソンでdポイントを利用するなら「お試し引換券」がおすすめ
おすすめはローソンのお試し引き換え券
ローソンではお試し引き換え券があり
ポンタポイントも使えますがdポイントも使えます。
お試し引換券でお菓子やお酒を定価の半額以下のポイントで買えるので
dポイントの価値が2倍以上なり
ポンタポイントとdポイントを利用すれば裏技も利用できてお得になります!
もちろん期間限定ポイントも消費できるので、使い道に困ったらポン活を試してみよう!!
>>ポン活(お試し引き換え券)のやり方!ローソンでPonta・dポイントをお得に使う方法
ドコモ払い・d払いを使う
ドコモ払いとd払いはネットショッピングや街のお店での支払いを
月々のケータイ料金と合算して支払える、ドコモの決済サービスです。
ドコモ払いはドコモユーザーのみ利用ができ
d払いはdアカウントがあればドコモユーザー以外の方が利用出来ます。
dデリバリーで使う
dデリバリーでもdポイントが使えるので日曜日などは出前で楽してますw
dデリバリー
でエントリーして初回注文すると最大1000円分のクーポンが貰えます。
詳しくはdデリバリーはキャンペーンでお得に使う!クーポンをゲットする方法で紹介中
驚くほど貯めやすいdポイントのお得な貯め方!
dポイントのキャンペーンにエントリーは必須
dポイントは今キャンペーンが豊富にあり、キャンペーンにエントリーして
dカードを使うだけでも驚くほど貯めやすいポイントです。
この貯めやすい状況に積極的にエントリーしてdポイントを貯めておきましょう!
ドコモ光を開通する
不定期に開催されていますが、ドコモ光を開通すると
最大20000ポイントのdポイントが貰えるキャンペーンがあります。
ドコモのスマホを利用しているならインターネット回線をドコモ光にすると
最大6700円の割引があるので、おすすめ!
ちなみに9月30日まで工事料金が無料で、最大10000ポイント貰えるキャンペーン中
dポイント20000pt貰えるより9月30日までに実施されている工事費無料キャンペーンの方が断然お得です。
最大15000円のキャッシュバックも貰える
更に代理店サイト GMOとくとくBBから申し込みすると
dポイントも貰えて工事費は無料、そして最大15000円のキャッシュバックがあります!
dポイント投資で増やす
2018年6月から始まったサービスでポイントで投資ができる「dポイント投資」です。
ロボアドバイザーでも有名なTHEOと提携しdポイントで投資が出来るようになりました。
投資になるので必ず増えるわけではなく減る可能性もありますが
簡単に始めれるので試してみる価値はありそうです。
>>dポイントで投資ができる!楽天ポイントの投資信託と何が違うのか比較
ポイントサイトからdポイントへ交換
ポイントサイトで貯めたポイントをdポイントに交換するのが一番手っ取り早く貯めれます。
dポイントに交換できるポイントサイトは
などがあります。
ポイントタウンはドコモユーザーでないと、dポイントへ交換することができません。
まとめ
dポイントは以前までドコモユーザーしか貯めれませんでしたが
今ではキャンペーンも豊富にありdポイントが貯めやすいようになっています。
このキャンペーンを利用してお得にdポイントを貯めましょう!







